さあ、無事に札幌に到着しました!
しかし、荷物が届くのはまだ先です・・・。
それまでの間はホテルに宿泊し、その間に新しい住まいの本契約や、あらかじめ必要なものを購入したりして過ごしました。
前回のブログで記載した通り、日曜日に無事に札幌に着きましたが、この日は何もできないので、とりあえず当日と翌日の寝床となるホテルへ向かいました。
そしてホテルへ到着しチェックインをすませると、部屋へ向かいました。ここで一旦荷物を解き、少しベットでゆっくりします。
ちょうど5時半ぐらいだったのでテレビをつけると笑点が始まっており、新メンバーが林家三平さんだと紹介されていました(個人的には多分三平さんだとは思ってました、ただし司会者が昇太さんとは予想外でした。外部から三宅裕司さんあたりでも呼んだら面白かったのですが)。
横になりながら過ごしているうちに、お腹がすいてきたので、とりあえずご飯を食べに外に出ようと思い、どこか良い店がないかなと探し始めました。
ホテルがすすきのにあるので、いろいろとあるのですが、せっかくの初日なのでちょっと贅沢をしても良いかと、美味しそうな海鮮居酒屋でもないかと探していたら、こんな店がありました。
「おお、増毛か、このあいだ行ったばかりだなあ、ここは甘エビやタコがうまいし、なんて言っても国稀酒造の産地、うまい日本酒が飲めるぞ。」
ということで、先日増毛の海産物を食べたにも関わらず、この店に向かいました。
まあ、移動で疲れてこれ以上探すのが面倒だったというのと、これからずっと札幌にいるのだから、今後開拓すればいいというのもありました。
そして店に到着、日曜日で7時前ということもあり、それほど混んでいなく、すんなりと入ることができました。
私の他には数組ぐらい、後は私と同じように一人で来ている方も2、3人ほどいました。
で、早速注文、まずはビール(当然サッポロクラシック)、そして4種のジャガイモのポテトフライとタコ頭の刺身を頼みました。
ビールを口にして、ホッと一息つき、つまみを突きます。タコの頭は柔らかく、足とはまた違う食感でこれがまた美味しい、ジャガイモもインカの目覚めなどもあり、甘みがあり美味しかったです。
そのあとは、いよいよに日本酒へ。飲み食いすることに集中したため、写真を撮ることも忘れ、どんな銘柄を頼んだか覚えていませんが、北海道の日本酒独特のからさと癖がほとんどなく、すーっと飲むことができ、だんだんいい気分になってきました(笑)。
その次に、甘エビの山盛りというメニューがあったので注文し、それが届くとその量の多さにびっくり!
とても一人で頼み量ではありませんでした。ですが頼んでしまったう以上はすべて平らげないといけません。たぶん20尾はありました。しかもそれで日本酒一合ついて980円だったんですよ。
頭と殻付きでそのまま出てきたので、頭を取り、中のエビ味噌を吸い、殻を剥いで身を食べ、途中で日本酒で喉を潤すということを繰り返し、全部平らげた頃にはすっかり酔いも覚めてしまいました。。。
でも、さすがに直送のエビだったので味は最高でした。
そして、一息ついたところでお勘定、それほど食べてない割には結構かかってしまいました。たぶん日本酒の量が多かったのでしょう。明日からは少しセーブすることにします。
その後、コンビニにより水やヨーグルトなど必要なものを購入しホテルへ戻りました。ブログを書いたり、お風呂に入ったりして過ごし、眠くなったのでベットに入りました。
次の日はいよいよ契約をしたあと、新居へ向かいます。それについてはまた次回に。