北海道生活「流氷―白いオホーツクからの伝言」ここまですごく詳しく書かれた本を他に知らない 今回は昔読んだ本を整理していたときに出てきた1冊です。 「流氷―白いオホーツクからの伝言」 ... 2020.09.03北海道生活北海道小ネタ
北海道生活「鰊場育ち」明治大正時代ニシンで大儲けしていた頃のドキュメント本 今回は北海道関連の本集めをしていたときに見つけた面白いものを1つ取り上げます。 明治・大正時代... 2020.08.31北海道生活北海道小ネタ
北海道生活南極観測隊の料理人西村淳さんの面白エッセイ3冊のレビュー かつて料理人として南極観測隊に参加した西村淳さん。 実は北海道出身ということを何かのきっかけで... 2020.08.29北海道生活北海道小ネタ
北海道生活「こんなもん喰えるか!!」を読んで北海道のマニアックな土産にびっくりした話 北海道のお土産といえば、白い恋人や六花亭に代表されるようなお菓子(スイーツ)、 カニやウニなど... 2020.08.27北海道生活北海道小ネタ
北海道生活戦後の知床の暮らしを知るなら「人間総業記-知床ウトロ絨毯」を読むと面白い 今回は昔集めていた北海道関連の本の中でも、かなり濃い内容のノンフィクションを1つ。 著者はいわ... 2020.08.24北海道生活北海道小ネタ
北海道生活「オオカミの声が聞こえる」という現在のアイヌのあり方を考えさせられた1冊 今回取り上げる「オオカミの声が聞こえる」。 このオオカミは北海道にいたエゾオオカミのことを取り... 2020.08.23北海道生活北海道小ネタ
北海道生活YOSAKOIソーランがどのようにして始まったか知ることができる1冊 札幌を代表するお祭りといえば、冬の雪まつりと共に6月に開催される「YOSAKOIソーラン」が有名です... 2020.08.17北海道生活北海道小ネタ
北海道生活美瑛といえば前田真三「拓真館物語」というフォトエッセイは必見 北海道には各地に美しい風景を映し出す地域がたくさんあります。 その中でも1~2番目に名前が上が... 2020.08.15北海道生活北海道小ネタ
北海道生活ワンダーJAPANというマニアな雑誌があったことを知っているだろうか すでにこのブログ記事内で、過去に北海道に関する本集めを趣味だったことは何度も語っております。 ... 2020.08.13北海道生活北海道小ネタ
北海道生活ヒグマの怖さを知るオススメ本3冊「羆嵐」「シャトゥーン」「羆撃ち」 私が過去に集めて読んでいた北海道の関連本を取り上げておりますが、今回はヒグマがテーマです。 く... 2020.08.12北海道生活北海道小ネタ
北海道生活ゴールデンカムイ白石のモデル白鳥由栄が登場する小説「破獄」のレビュー 明治末期の北海道・樺太を舞台にした漫画「ゴールデンカムイ」が人気です。 登場人物の中に白石由竹... 2020.08.09北海道生活北海道小ネタ
ミニマリスト&シンプルライフ「黒板五郎の流儀」を読み直しミニマリストについて考え直してみる 倉本聰さんは、テレビドラマ「北の国から」の脚本家として知られており、富良野に移住して「富良野塾」を開... 2020.08.07ミニマリスト&シンプルライフミニマリスト全般北海道生活北海道小ネタ