今回は最近知った洋食屋さんについて取り上げます。
北大前にクラーク亭というお店があり、料理の写真がとても美味しそうで気になっていました。
これは一度実際に行って確かめてみたくなり、早速出かけてきました。
お店や料理の写真と共にお届けします。
札幌北12条のクラーク亭に行ってきました
今回訪れたクラーク亭は、北海道大学のそばにある洋食屋、
札幌駅からも歩いていけますが、地下鉄だと南北線の北12条駅が最寄りになります。
出口を出て、札幌駅と反対の方角に向かって歩きます。
秀岳荘と書いてある看板の方角になります。
歩くとすぐにセイコーマートが見えますので、その角を左に曲がります。
そのまままっすぐ進み、突き当たりを左に曲がると「クラーク亭」と書いてある青地に赤い文字の看板が見えます。
無事目的地に到着です。
クラーク亭でハンバーグランチを食べました
早速クラーク亭の店内に、
まず驚くのが、入ってすぐに見える漫画がたくさん入ってる本棚。
いかにも学生向けという感じがしますね。
少し入ると店員さんが気づき、席に案内されます。
この際、タバコを吸うかの有無の確認があり、禁煙・喫煙それぞれの席に別れます。
私はそのまま禁煙席に座りました。
入口からは想像できないのですが、店内は結構綺麗で、落ち着きがあります。
訪問したのは土曜日の14時半ごろだったのですが、店内は結構お客が多かったです。
ほとんどが学生さんですが、それ以外のお客が入っても違和感はありません。
こんなところにも漫画の本棚がありました。
カトラリー類とお水、おしぼり等が運ばれてきました。
右側のビニールは食事の時にマスクをしまっておくために用意してくれた物です。
こんな感じにしまえます。
この気配りは嬉しいですね。
ではメニューをチェック。
よくある洋食屋さんのラインナップですね。
今回は右側にある「Lunch Time」のメニューからハンバーグランチを選びました。
そして、もう1つプラス100円で追加できる「照り焼きチキン」「チキンカツ」「唐揚げ3個」を忘れてはいけません。
この中から唐揚げを追加しました。
なお、ライスは大盛りにしてもらいました。
時間があれば180円でドリンクバーを頼みたかったのですが、今回は長居しないのでパスです。
ちなみに、横に貼ってあったドリンクメニューの一覧をみると、サッポロクラシック(ビール)がグラスで180円とあります。
もっと早く気づいていたら頼んでもよかったなとちょっと後悔しました。
これはまた次の機会に。
注文も終わり、10分ぐらい待っていると料理が運ばれてきました。
これ、ちょっとわかりにくいかもしれませんが、なかなか皿が大きいです。
唐揚げを追加したからだと思いますが、なかなかのボリュームです。
1個1個がなかなか大きい唐揚げで、本当にこれで100円なのかと驚きました。
(隣の席の人は照り焼きチキンを頼んでいたのですが、これも100円とは思えないほど大きかったです。)
一緒に運ばれてきたソースは唐揚げにつけてくださいとのことなのですが、さらっとした感じです。
どちらかというとハンバーグにつけた方が良さそうな感じです。
ご飯は大盛りで頼んだのですが、そこまでびっくりするレベルではないです。
男性なら余裕で食べられる量です。
(もしかすると本当に学生だったら、もっとてんこ盛りにするのかな?)
早速いただきます。
バンバーグはちょっとつなぎが弱いせいかポロポロとほぐれてしまいますが、無難にまとめられて美味しいです。
そのままだと味が薄いので、やっぱりソースをつけた方が美味しいでしょう。
次に唐揚げですが、これが外がパリッと中が柔らかくジューシーで美味しいです。
100円のサイドメニューでつけるレベルではないです。
もし唐揚げが好きなら、絶対に追加して食べるべきです。
あと、意外と付け合わせのフライドポテトがホクホクで塩加減もよく美味しい。
これは単品であったら注文したいくらいです。
スープは溶き卵とベーコンが入ったコンソメスープで口直しにぴったりです。
お腹が空いてたので、あとは黙々と食べ、完食。
価格以上に満足できた味でした、ごちそうさまでした。
クラーク亭の場所・営業時間など
以上、クラーク亭のランチについてのレポでした。
北大の目の前にあるので、常時学生で賑わっており、量や価格も学生に合わせた良心的なお店です。
メインのハンバーグは私が食べた時はちょっとパサついた感じでしたが、日によって出来不出来もあるでしょうから、次行った時に再度確かめてみたいです。
唐揚げを食べた感じでいくと、チキンの料理にははずれはなさそうなので、心配ならチキン系の料理を頼むと良いかもしれません。
漫画が大量に置いてあるのと、ドリンクバーがあるので、ランチを食べた後は、店内で漫画をゆっくり読みながら長居しても問題なさそうです。
実際にそんな感じのお客さんもいました。
近くで手ごろな洋定食を食べたい時にはぴったりのお店ではないでしょうか。
クラーク亭の場所・営業時間は次の通りです。
【クラーク亭】
ちなみに、以前は北16条にもお店があったようですが現在は閉店し、北12条のみになっております。