今回は札幌の狸小路にある居酒屋のランチを紹介します。
以前から、店の前を通るたびにずっと気になっていたのですが、入ったきっかけは偶然でした。
ちょっと小腹が空いたので、お昼に何か食べたいなと狸小路をでお店を探していたときに、お得なランチメニューが目に飛び込み、それがたまたまずっと気になっていた店でした。
その時に食べたメニューを写真と共にお届けします。
札幌・狸小路にある居酒屋「瑠玖&魚平」へ行ってきました
今回訪れたのは狸小路6丁目にある「瑠玖&魚平(ルック&ウオヘイ)」です。
7丁目寄りの角に店があります。
結構目立つので、見かけたことがあるという方もいるかもしれません。
ガラス越しに店内が見え、昼間から軽く一杯やってる人もおり、いつか入ってみたいなと思っていました。
今回は、店の前にメニューが陳列されており、ランチメニューもありました。
下のサンプルをみた時に海鮮丼が1,350円とあり、結構お得な価格で提供しています。
そして上の方に視線を移すと、本日のおすすめランチが貼ってあり、そこに3食丼が700円と出ているのを見つけました。
まさか海鮮の丼が1,000円以下で食べられるのかとびっくり。
居酒屋であれば、食材のネタもしっかりしており、味も間違いないはず。
その場で即決し、店に入りました。
「瑠玖&魚平」の日替わり定食で海鮮の3食丼を食べました
店に入ると、中央にあるカウンター席へ案内されました。
周りにはテーブル席があり、昼間からビールを美味しそうに飲んでいるグループもいました。
(ちなみにこの日は土曜日)
一杯飲みたいといういう誘惑に駆られましたが、この後用事があったため断念。
大人しくランチだけにします。
メニューを見ると随分とお得な価格です。
迷ってしまいそうですが、食べるのは日替わり定食の3食丼と決めていましたので、そのまま店員さんに注文しました。
他のものは次回訪問したときの楽しみにします。
店内はしっかりと新型コロナ対策がされており、店員さんもマスクとフェイスガードで完全防備です。
別料金になりますが、セルフサービスで小鉢類も提供されていました。
少し待っていると、注文した3食丼が来ました。
丼とミニそばのセットです。
海鮮の3食丼はマグロ、ハマチ、サーモン、それぞれ三切れづつのっています。
丼の大きさはご飯茶碗と丼の中間くらい、まあ値段を考えれば妥当でしょう。
上から見ても、刺身がいい色しています。
わさびが結構多めにのってます。
早速マグロから。
赤身の刺身ですが、柔らかく味もしっかり、一切れが大きいので食べ応えもあります。
ハマチも大ぶりで脂ものっており、美味しい。
サーモンも良い味でした。
見た目以上にご飯も入っており、思った以上にお腹を満たしてくれます。
空腹の時は物足りないかもしれませんが、そこまで食べなくてもいいやという時はちょうどいい量です。
お蕎麦はネギが少しのってるだけのシンプルな掛けそばですが、口直しにちょうどよかったです。
かけつゆも出汁がしっかりしておりおいしかったです。
量としては多少物足りなさはあるかもしれませんが、海鮮丼をこの価格で食べられるということを考えれば、満足度は高いと言えるでしょう。
日替わりですので、いつも提供しているわけではありませんが、もし海鮮物であれば、迷わず選んで損はないでしょう。
ごちそうさまでした。
「瑠玖&魚平」の場所・営業時間など
以上、狸小路6丁目にある「瑠玖&魚平」の日替わり定食で海鮮の3食丼を食べたレポでした。
外から見ると、昼呑みができるような店なので入りにくいかもしれませんが、実際はランチを食べているお客さんがほとんどです。
店員さんも親切なので、店に入れば結構くつろげます。
居酒屋ではありますが、海鮮は新鮮で美味しく、海鮮丼も思ったよりお手頃価格で食べられるので、地元民だけでなく観光客がお昼に海鮮丼を食べるのにもおすすめです。
「瑠玖&魚平」の場所・営業時間は次の通りです。
【瑠玖&魚平】
店頭に陳列されていた海鮮丼もとても美味しそうでしたので、次回は思い切って注文してみたいです。